立春の日の四日早朝、男山(永山二ノ七)で生酒「男山 立春朝搾り」の仕上げ作業が行われた。

 「立春朝搾り」は日本名門酒会が全国の協力蔵元に呼びかけて、各地元の加盟酒販店と協力して一九九八年(平成十年)にスタート。毎年、全国の蔵元が二月四日の早朝に一斉に搾った生原酒を瓶詰めし、酒販店の店主らがラベル貼りなどの仕上げ作業をおこなう。その後、地元の神社でお祓いをして出荷する縁起酒だ。

 今年、作業のために集まった道内の加盟小売店は四十二店、百十人。午前六時五十分から作業を始め、昨年よりも約二千本多い一万三千本にラベルを貼り、梱包して出荷した。

 同蔵の北村秀文杜氏は「他の酒と違い、十二月二十三日に仕込み始め、丁度この日に合わせるのは苦労しました。今年は酒米『吟風』の出来が良く、低タンパクで味も軽くスッキリとした味に仕上がりました」と話した。

 「男山 立春朝搾り」は七百二十ml入り千六百二十円(税込)。問い合わせは男山(TEL48―3777)へ。