第六十回を迎えた「旭川冬まつり」が、きょう十一日閉幕する。今年の開催期間は六日からの六日間だった。
 会場となった旭橋下の石狩川河畔には大雪像のほか、市民参加の中・小雪像三十四基が作られた。大雪像は幅百四十㍍、高さ二十㍍、奥行き四十㍍。テーマは「60years ミュージアム~歴史を刻んだ大雪像参上」。デザインは地元のデザイナー・あべみちこさん。旧陸軍第七師団にゆかりのある旧旭川偕行社(現中原悌二郎記念旭川彫刻美術館)をモチーフに、第一回冬まつりで制作された名古屋城などを組み合わせた。大雪像の上から滑り下りる、長さ百㍍の氷の滑り台も作られた。

 大雪像の周りには、雪で作ったアイヌの住居「チセ」や雪の巨大迷路、スノーラフティングなど、親子連れで楽しめる多くのコーナーが設けられた。旭川ラーメンや旭川しょうゆ焼きそば、あったか旭川まんなどを販売する約四十の店舗が立ち並ぶ「冬マルシェショップ」は暖を求める人たちで賑わった。

 会場には、例年にない多くの外国人が訪れた。期間中、毎夜七時から花火が打ち上げられ、厳寒の夜空に彩を添えた。

 買物公園通りでは「氷彫刻世界大会」が開催され、四十九基の氷の彫刻が通行人の目を楽しませた。