旭川に盛夏の到来を告げる上川神社(柴田直儀宮司)の例大祭が七月二十日から二十二日までの日程で行なわれる。

今年の当番区は第六・七祭典区(柏葉義雄委員長)。二十一日と二十二日に行なわれる御神幸式(神輿行列)は当番区のある北星と春光地区を中心に市内中心部を回る。

二十一日は午前八時半に神楽岡公園の上川神社本宮を出発。新神楽橋を渡り、二条通りから四条通一丁目を経て旭西橋を渡り、第一駐輿所の中央ハイヤー(株)(緑町十四)へ。その後、緑町から旭町を通り、第二駐輿所の大平洋興産(株)(大町二ノ七)から第三駐輿所の祭典事務所(旭町一ノ三)を経由、新橋を渡って午後二時に常磐公園内の頓宮に到着する予定。

二十二日は午前九時に頓宮を出発。旭橋から大町二条通りを行き、第四駐輿所の北部住民センター(春光五ノ四)、第五駐輿所の春光保育園(春光五ノ八)を経由、花咲大橋を渡って、七条通十九丁目から第六駐輿所の宮下東宮公園(宮下二十一)へ。午後零時半に本宮に戻る。

露店は二十日正午から二十三日午前二時まで。三条通十三丁目から十八丁目と銀座通商店街に約三百二十店が出店する。駐輪場は二条通と四条通十四丁目の銀座仲見世通りと三条通十八丁目のサッポロドラッグストアー横の市道。

奉納行事は次の通り。

●二十日=少年剣道大会(午前八時三十分、上川神社舞殿前)、二十二日=奉納射会(午後一時、市営道場誠心館)

●[本宮境内]二十日=神楽舞(午後八時)、二十一日=山田流松美会箏曲(午後一時)、神楽舞(午後二時)、二十二日=よつば吟詠会「詩吟・詩舞」(午前十時)、獅子舞(本宮還輿の時)、雨紛囃子・神楽舞(午後一時三十分)

●[頓宮境内]二十一日=獅子舞(頓宮着輿の時)、神楽舞(午後四時三十分)