旭川市立大学で「子どもからシニアまで 心と身体と地域を支えるプロフェッショナルたち」をテーマにした講演会が、二十四日(月・祝)午後一時半から開かれます。同大短期大学部食物栄養学科などの主催。
講師は同大の卒業生三人で、演題と講師は次の通りです。
①「地域の健康を支える―予防からチーム医療まで」山本瑠美さん(森山メモリアル病院管理栄養士)
②「今日から実践!―失敗しない離乳食ガイド」園田奈緒さん(パッピークローバー代表栄養士)
③「最後の一口を支える―高齢者施設管理栄養士の仕事とその魅力」黒畑理沙さん(老人保健施設サニーヒル管理栄養士)
講演終了は午後三時半。開催場所は同大北辰会館二階第一会議室。
参加は無料です。参加を希望する人は、二十日(木)までの申し込みが必要です。
申し込みは、右のQRコードか公式ホームページ(https://eiyoushi-sukirujimdofree.com)、公式ライン(@wzs3968d)から。