八月四日(日)に第六十三回一千万人ラジオ体操・みんなの体操祭が旭川で開かれる。同イベントは国内最大級のラジオ体操イベントで、一千万人がいっせいにラジオやテレビを通じてラジオ体操とみんなの体操を行うもの。旭川で開催されるのは初めて。

 大きなイベントに向け、「市内の指導者たちも気合が入っている」と話すのは、北海道ラジオ体操連盟理事の遠藤盛雄さん。四月二十八日に行われたラジオ体操指導者研修会には二十代から八十代までの幅広い年齢層の指導者五十人ほどが参加。一つひとつの動作を確認しながら、熱心に研修を受けていた。

 また、今年は指導者講習会が旭川で行われる。遠藤さんは「札幌で行われることが多いですが、今回は旭川でも開かれます。指導者講習会はだれでも参加できるので、ぜひ気軽に参加して欲しいです」と話す。

 一千万人ラジオ体操は午前五時五十分開会、同六時半からラジオ体操が始まる。会場は花咲スポーツ公園陸上競技場。雨天の場合はリクルートスタッフィングリック&スー体育館となる。申し込みは不要で、参加無料。

 秋季指導者講習会は九月二十九日(日)に永山住民センターで、午前九時から開催される。申し込み方法は後日、ラジオ体操連盟ホームページで公開される。(作田穂菜美)